暑いですね☀

sanpu
猛暑が厳しくなってきました。外を出歩くのも危険な気温に達し、家で過ごされる方も多いのではないでしょうか。
おのずと座る時間も長時間となります。
長時間座っていて、なんとなく疲れる。立ち上がると腰や肩が重くなる方も増える時期でもあります。
実は今、多くの方が「座ること」そのものに体を削られています。
この季節に限らず、在宅ワークや趣味の時間、テレビを見たり本を読んだり…
座る時間は増えているのに、「どう座るか」を気にすることはほとんどありません。
私たちは、じっと動かないことで体を“固める”習慣を身につけてしまっています。
動かないことで筋肉はこわばり、呼吸は浅くなり、姿勢は崩れ、不調につながっていきます。
でも──
もし、「座りながら体を動かし歪みを整えていく椅子」があるとしたら、どうでしょうか?
それが、私たちが提案するムーブメントチェアです。
この椅子には、座りながら様々な“動き”が生まれる工夫が施されています。
身体が歪む前に、肩回り、背骨、骨盤を整えます。
この動きが、長年蓄積した体のこわばりを緩め、
無理なく、負担なく、本来の整った姿勢を取り戻していくのです。
実際に使われた方からは、
「肩こりが減った」「呼吸が楽になった」「長時間座っても疲れない」といった声が多く届いています。
私たちの体は、本当は正しく座ることができるようにできています。
ただ、その“感覚”を思い出す機会がないだけなんです。
だからこそ、まずは体験してみてほしいんです。
自分の体が整っていく感覚、動き出す感覚を、あなた自身の体で感じてみてください。
ムーブメントチェアは、あなたの「座り方」と「体調」に、新しい選択肢を届けます。
About Me